JR東日本E261系電車 – RSJP0022

撮影地:伊豆急行線 片瀬白田~伊豆稲取間
撮影日:2025-5-13
伊豆急行線は、静岡・伊東~下田45.7km・16駅の単線直流電化路線。1961年開業、相模湾や伊豆七島を望む海岸沿いを走る観光路線です。JR伊東線と直通し、特急「踊り子」やリゾート列車「リゾート21」 など人気列車も運行されています。
伊東温泉街
静岡県伊東市に位置する、日本有数の温泉地のひとつ。江戸時代から湯治場として親しまれ、今では首都圏からのアクセスの良さと豊富な湯量で、多くの旅行客を惹きつけています。
<温泉の特徴>
- 泉質:単純温泉(弱アルカリ性)
- 効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・疲労回復・冷え性など
- 源泉数:約750本(全国でもトップクラス)
- 湧出量:毎分約32,000リットル以上
<名物>
- 金目鯛の煮付け
- アジの干物(干物街道としても有名)
- 海鮮丼や伊豆味噌を使った郷土料理
- 伊東駅前の朝市・干物屋・ローカル居酒屋も人気
<見どころ>
豊富な源泉と湯量
伊東市内だけで750本以上の源泉があり、多くの旅館・ホテルが自家源泉かけ流しを実現。
温泉マニアからの評価も高く、質・量ともに日本トップクラス。
街全体が「温泉の宿場町」
伊東駅を中心に、老舗旅館・民宿・モダンなリゾートホテルなど多彩な宿泊施設が並びます。
徒歩圏に温泉街らしい昭和レトロな商店街、飲食店、足湯、共同浴場も点在し、街歩き+温泉の楽しみが充実。
「東海館」などの文化施設
東海館:昭和3年創業の元高級旅館を再利用した文化施設。美しい和建築やステンドグラス、木彫りの欄間が見どころ。入浴はできないが、館内見学可。
伊東大田楽:毎年2月に行われる郷土芸能の一大イベント。火と舞の幻想的な演出が魅力。
海と温泉の共存
徒歩圏内に伊東オレンジビーチがあり、温泉旅行と海水浴を一度に楽しめる稀有なロケーション。
夏場は、海辺の温泉旅館+花火大会の組み合わせが特に人気。
日帰り入浴も充実
市営の共同浴場(松原温泉会館、岡布団温泉など)が数百円で利用可能。
多くの旅館でも日帰り湯を提供しており、立ち寄り湯としての選択肢も豊富。
<アクセス>
場所:静岡県伊東市(伊豆半島東側)
アクセス:JR伊東駅(東京から踊り子号で約1時間45分)
白田海水浴場
<特徴>
- 長さ約900 m × 幅30–50 mの広々とした弓なりの砂浜。白砂青松の美しい景観で、伊豆半島最大級の海水浴場のひとつです。
- 水質ランクAA。清潔で泳ぎやすく、安心して海水浴を楽しめます。
- 透明度の高さで、海底まで見えるほどクリア。シュノーケリングや磯遊びも楽しめる環境です 。
- サーフィンやボディーボードも可能な穏やかな波。ファミリー・若者ともに人気です。
<ビーチ情報>
海開き:例年6月〜9月(7月〜8月がピーク)
ライフセーバー:夏期は常駐、ファミリーも安心
設備:パラソルやボードなどレンタル可能、トイレ・シャワー・更衣室完備
アクセス:片瀬白田駅から徒歩すぐ。公共交通で気軽に訪問可能
伊豆シャボテン動物公園
伊豆シャボテン動物公園は、自然・動物・植物のすべてを五感で楽しめる多層型エンタメ施設です。
<見どころ>
- カピバラの露天風呂エリア:動物ふれあいの中心地
- 太陽の広場:大室山を背景に記念撮影にぴったり
- 古代遺跡ロックガーデン:岩室山の自然とオルメカ文明風景
- シャボテン温室:充実のサボテン展示と植物園
<注目ポイント>
サボテン&多肉植物(約1,500種類)
温室エリアには、世界各地の植物が「メキシコ館」「アフリカ館」など地域別に展示され、散策しながら国際的な植生を感じられます。オリジナルのサボテン寄せ植え体験「シャボテン狩り工房」も人気。
動物との“距離感ゼロ”ふれあい
放し飼いエリアでは、リスザルやクジャクが園内を自由に歩き回り、動物に自由に近づくことができます。カンガルーやミナミコアリクイなど、多様な動物たちへのおやつあげ体験も楽しめます。
元祖カピバラの露天風呂
冬期(11月下旬~4月頃)限定で、カピバラが温泉に浸かる「カピバラの露天風呂」は全国でここが発祥。柚子湯風呂もありSNSでも大人気。
アニマルボートツアーズ
園内の池に浮かぶ島々をボートで巡る、日本初のツアー。リスザルやワオキツネザルの島に上陸し、エサやりができるコースもあります。コースは約15分~20分で、動物の生態をガイド解説付きで楽しめます。
<アクセス>
所在地:静岡県伊東市富戸1317‑13(大室山の麓)
開園年:1959年開園の動植物園&サボテン園
営業時間:3月~10月:9:00~17:00/11月~2月:9:00~16:00
料金(目安):大人2,700円・小学生1,300円・幼児(4歳以上)700円
アクセス手段:伊豆急行「伊豆高原」またはJR「伊東」駅からバスで約20〜35分